第32回 レディースバレーボール大会
体育会館を利用する女性チームの皆様に、チーム相互の交流と競技力の向上を図るとともに、障害のある人や障害者スポーツに対する理解を深めていただくことを目的に開催します。
開催概要
| 主催 | 京都市障害者教養文化・体育会館 |
|---|---|
| 協賛(予定) | 株式会社プチスポーツ |
| 協力 | レディースバレーボール大会実行委員会 |
| 開催日 | 令和7年11月30日(日) |
| 開催時間 | 9:00~17:00 |
| 場所 | 京都市障害者教養文化・体育会館 第1体育室 |
| 参加資格 | 京都市障害者教養文化・体育会館を利用している女性チーム。 |
| 定数 | 14チーム(先着順) |
| チーム構成 | (1)チームの登録は、監督(男性可)、コーチ、マネージャーを含め、11人以内とします(但し、大会当日は、監督、コーチ、マネージャーを含む、7人以上が参加できること)。 |
| 組み合わせ抽選会 | 令和7年11月7日(金)19時から当体育会館会議室において、組み合わせ抽選会、及び代表者会議を行います。 |
| 競技方法 | (1)本大会は、国際バレーボール連盟のルールに則し、京都市民ルールを適用し、予選リーグ、決勝トーナメント戦を行います。 |
| 表彰 | 1位から3位入賞チームに賞状、ならびに1位、2位チームに記念品を授与します。 |
| 参加費 | 1チーム3,000円 |
| 申込方法 | 来館の上、所定の申込用紙でお申し込みください。 |
| 申込期間 | 令和7年10月2日(木)~16日(木) |
| その他 | (1) 障害のある人への理解を深めるため、障害者スポーツを体験していただきます。 |





